AppSheetMemo

AppSheetを使ったスマホアプリ開発メモ。画像メインなのでPC閲覧推奨。

メール内容とテンプレート

メールは件名と送り主と本文を設定できれば運用できると思っています。PDFを作成して添付ファイルにして送付なんてこともできる模様。私は試してません。 Email Subjectで件名、Email Bodyで本文、From Displayで送り主、PreHeaderは本文上部です。デプロイ…

プッシュ通知

プッシュ通知ができる模様。スマホで確認しましたが連続通知すると圧がすごい。 先日まで作っていたTODOアプリのBotの処理にTaskを追加して簡易確認してみます。 Taskの編集画面。Send a notificationを選択し、Toにはメールアドレスを入れました。 ユーザカ…

TODOアプリを作る

TODOアプリをまじめに作ります。作業の状態、重要度、作業期日、カレンダーで期日確認、管理者画面で表示/非表示の切り替えと行削除、詳細が欲しいのでメモ書きを追加、指定した条件でメール送信する機能を考えてます。 完成画面スマホ版こんな感じ。 メイン…

カラム認識範囲がおかしい場合の対処

TODOアプリを作ってます。優先順位リストを作って、ユーザに選択させたい! テーブルをアプリに追加して、prioritylistテーブルからリストを取得、選択できるようにします!この画面で、もうちょっと下にスクロールしてButtonsを選びます。 できましt・・・…

パーセントと進捗表示(Percent、Progress)

Percent型のカラムをCardViewのimageに指定すると、こんな表示ができる模様。これ以外では数字表示になる模様。活躍できる場所がピンポイント。 Progress型のカラムはこんな表示になる模様。ただしこの表示をできるのはGroup by指定ができる場所と、TableVie…

DetailビューとFormビュー

オリジナルのDetailビューとFormビューを作りたい。 デフォルトのDetailビュー。スクロールしていくとこんな感じ。カラムたくさん。 オリジナルDetailビュー。表示する項目と順序と表示位置を変えることができた! デフォルトのFormビュー。スクロールしてい…

Onboardingビュー

こんな感じ。BACKとNEXTを選択すると次のデータが表示されるシンプル設計。 ■ つくる 各項目を当てはめます。Noneをにすると該当項目が非表示になり上に詰められます。Finish viewは最後のデータに到達したときに次に表示するビューを設定します。**Automati…

ビューの整理

調子に乗ってグラフを追加していたら流石に見栄え悪くなりました。整理します。 各ビューで表示する位置を指定します。Menuにすると画面左上の「≡」を選択すると出てくるメニューにまとめられます。Refにすると基本非表示ですが、呼び出しがあれば表示します…

Chartビュー(折れ線グラフ)

折れ線グラフはこんな感じ。体温グラフです。 テストのためにランダムな数値を使用しています。ファイルを開く度に数字が変わりますので、本番環境では値を上書きするなり気をつけましょう。 ■ つくる グラフの種類を選択して使うカラムを追加して凡例の有無…

Chartビュー(棒グラフと円グラフ)

棒グラフ。histogramとrow seriesはこんな感じ。 円グラフはpie chartかdountを選ぶ。 こんな感じのデータでこれらのグラフが出来ました。合計は自動算出される模様。 棒を選択するとグループの中身もグラフ表示ということが可能!図では斉藤を選択して斉藤…

Dashboardビュー

Dashboardビューは複数のビューをひとつの画面にまとめて表示できるビューです。GalleryView、TableView、DeckView、CardViewを用意してみました。 Dashboardビューを作成すると空のビューができました。Addを押して追加していきます。 複数のビューが縦に並…

Cardビュー

CardViewは見せ方が色々できますが大まかなレイアウトは決まってまして、レイアウト上の画像と文字の順番は変えることはできません。制約の中、デザインセンスが問われます。 View typeでcardを選択。 View OptionのLayoutをいじる。CardViewで操作する画面…

Galleryビュー

GalleryViewは画像とラベルだけ表示するビュー。画像の大きさは4種類(3種類)から選べる。MediumサイズとSmallサイズの違いは不明。 LargeサイズとTiryサイズ。 以上。

画像とDeckビューとREF_ROWS

こんな感じのがDeckビュー。 データシートはこんな感じ。ファイルはテーブル名+_Images/キー.image.連番のようにかぶらない名前を勝手に付けてくれる模様。保存フォルダもグーグルドライブ内に勝手に作ってくれました。 Image、Thumbnailで画像アップロード…

カレンダーの時間範囲(Datetime型)

当日特化型の予定表を作成してみました。日を跨ぐデータは入力不可にしてあります。 Datetime型の入力フォーム。スマホと開発画面。 データシートはこんな感じ。 日付はDateTime型を指定。開始日か終了日どちらかのカラムを編集します。 Data Validity部分に…

カレンダーの日付範囲(Date型)

■ 現象の確認 カレンダーの日付範囲について気になる点を現象の確認から。データシートはこんな感じのものを用意。日付は全てDate型。 何も考えず作成すると出来上がるのがコレ。全部、日付範囲が1日足らんです・・・ カレンダービューは秒刻みのタイムスケ…

カレンダービューと色

せっかくなのでカレンダーに手を出してみた。何も考えてなかったのでDatetime型ではなくDate型で作ってしまいました。開発環境のカレンダービューだと見づらかったのでスマホ画面を使ってます。 各カラー帯を選択するとDetail画面に遷移する。ビュー名の整合…

日付のMM/DD表示2

見た目スッキリ!「2021/」の5文字を2列分省略できたのは大きいです。左がスッキリ、右は何もしてないヤツです。 両方とも参照テーブルが同じです。 バーチャルカラムを使った表示特化版。=text([開始日],"mm/dd")でも構いません。「9/10」「09/10」のデータ…

Detail画面を表示させない

Appsheetで色々試していると、Action実行時にデータの変更がない場合に更新処理をやってないように見えたので試してみました。 Behavior>ActionsでNew Action+を選択。開始日に開始日を入れるだけのActionを作成。 該当ViewのBehaviorで、行選択時のAction…

日付のMM/DD表示1

バーチャルカラム作る。数式入れる。 =TEXT([日付カラム名], "MM/DD") これだけ!!!! 注意点 データ型のDateとTextを混同しない!「2021/09/10」はDateで「9/10」はText。先述のバーチャルカラムはText型じゃないとダメ。念のためDate型にしてみたところ…

一部の行を編集不可にする

編集不可の行って必要だと思うんです。やってみたら出来たので記録。 あくまで一例です。スプレッドシートでこんな感じに編集可否のカラムを追加。 追加した列がAppsheet側で認識されていません。Regenerate Strucatrureを押すとテーブルが再認識されます。…

REF_ROWSでリスト表示

ひとまず完成画面を紹介します。「保有仕事(数)」のような感じにリスト表示したい! 編集をする画面はこんな感じ。ついでにチラッと見えてる「View」選択時の画面。 テーブル。データは適当です。色々適当です。編集することを考えてません。 ■ REF_ROWSでリ…

カラム名は被らない方が良い?

異なるテーブル同士で同じ名前のカラムを使ってる場合のこと。ユーザIDとかキーとか?ユーザIDからユーザ名とかユーザ情報を取り出すなんて普通にやると思うけど。 この前提でAppsheetのlookup関数を使ってみると、引数は正しいのでエラーにはならず、取り出…

初期値と選択肢

何も考えず作ったアプリです。プラスを押してデータを追加してみませう。 Noなんて自動で振られるべきだし、状態(朝、昼、夜)なんて選択肢から選べた方がいいと思うし、数はしゃーない。 Noは連番で最大値+1が良い。編集不可にして、INITIAL VALUEに数式を…

Action便利

Actionってやつを使うと、少しアプリっぽくなる!Actionをイメージするため適当に果物計数アプリを作りました。見つけた果物を全体の個数から確立を出すアプリ。それなんて小役カウンt スプレッドシートで以下のシートを作る!これは果物一覧。確率はスプレ…

グループ分けと書式ルール

グループ分けが出来ました。下の方に男グループもあります。行数が出せるのは大きい!!便利!! 条件付き書式のようなことが出来ました! 比較のため[No]=131だけ指定。条件未設定で以下の場合はNoと名前列全てが対象となる。列を複数指定するにはCtrlキー…

列を追加するとエラーになる

スプレッドシートに数式を追加しました。誕生月だったらTrueを返すヤツです。 なんとAppSheetでエラー!いっぱい出てる!読めねぇ! GoogleChrome標準の翻訳で日本語化!分かる! 知らねぇ列がある!列数が合わぬ!ということです。以下の操作でテーブル再認…

Slicesで絞り込み表示

Slicesというもので絞り込み表示ができました! 血液型がAだけのデータを出してみました。 表示する列をSlices毎に設定できる模様。ざっくりやってみる。 ビューを追加して、上記Slicesをデータ元に設定。 絞り込まれています! 同様のSlicesを他血液型や性…

一連の流れ(TableView)

GoogleドライブとAppSheetログインについては省略します。 AppSheetはGoogleアカウントでログインできます。詳細は書きません(笑) ■ データを作成、アドオンAppSheetを追加 Googleスプレッドシート上で適当にデータを作ります。 スプレッドシート画面上部…

スマホでエクセルっぽい表を出す

目的はタイトル通りです。 凝ったデザインは不要。(センス無くてできません) AppSheetはブラウザでアプリ開発ができて、プログラム不要! データソースはエクセルやスプレッドシートが使える! ネットのテストデータ作成ツールから適当に作りました。 こん…